MENU

インフォメーション

インフォメーション

2025年10月16日

押し花アート展示と体験

押し花アートインストラクターの坂中正代さんによる押し花アート体験(Click!)です。 来年の干支「午」を押し花でかわい  …続きを読む

2025年10月9日

歴史探索スタンプラリー ~富田林寺内町を歩きつくそう~参加費無料!

問題を解きながら、富田林寺内町を巡るスタンプラリー(Click!) ①じないまち交流館で問題・解答(応募)用紙をゲット。  …続きを読む

2025年10月2日

じないまちショップ紹介

富田林寺内町のショップ店主さん自身の手による素敵なディスプレイをリレー形式(Click!)で紹介しています。 10月3日  …続きを読む

2025年9月25日

富田林寺内町シネマ+(プラス)映画祭 じないまち交流館コラボ上映 「異動辞令は音楽隊!」

富田林寺内町シネマ+(プラス)映画祭のコラボ上映として、じないまち交流館では「異動辞令は音楽隊!」を上映(Click!)  …続きを読む

2025年9月18日

後の雛まつり「昔の婚礼」ビデオ上映と花嫁衣裳展示

富田林寺内町では2014年、「昔の婚礼」を模した花嫁行列のイベント(Click!)が行われました。その際、「婚礼の儀式」  …続きを読む

2025年9月18日

じないまち交流館でHAPPY HALLOWEEN

じないまち交流館で今年もハロウィンイベント(Click!)を開催します。・お家で飾れるガーランドや小さな工作・ハロウィン  …続きを読む

2025年8月14日

キューブ型行灯を作ろう  申込締切のお知らせ

プラスチック障子紙で行灯を作りましょう。みどりとベージュのさし色を使って2個作ります。細長く切った障子紙をサクッと編むと  …続きを読む

2025年8月7日

じないまち四季物語2025「夏」第22回寺内町燈路

じないまち四季物語「夏」富田林寺内町燈路(Click!)は、約1000基の行灯の明かりが、蔵の白壁や木格子が並ぶ古い町並  …続きを読む

2025年7月31日

初秋の茶道体験&御集印帳づくり

「茶道体験」と「御集印帳づくり」が一度に楽しめるワークショップ(Click!)です。【全6回】 お好きな友禅和紙を選び、  …続きを読む

2025年7月10日

キューブ型行灯を作ろう

プラスチック障子紙でコロンとかわいい行灯を色違いで2つ作りましょう。(Click!) 開催日  8月1日(金)~8月21  …続きを読む