MENU

インフォメーション

じないまち交流館

じないまち四季物語2025「夏」第22回寺内町燈路

2025年8月7日

じないまち四季物語「夏」富田林寺内町燈路(Click!)は、約1000基の行灯の明かりが、蔵の白壁や木格子が並ぶ古い町並みを照らし、幻想的な風景がうかびあがります。
夕暮れに、地域の住民や商店などにより一つ一つ行灯に火が灯されます。幻想的な風景が皆様をお迎えします。
【日時】
令和7年8月23日(土) 
午後 5時〜午後9時 (点灯:午後6時30分〜午後9時)
雨天順延 予備日:8月24日(日)
【場所】
富田林寺内町界隈
(近鉄長野線「富田林駅」または「富田林西口駅」下車)

【旧杉山家住宅でのイベント】
 「謡の夕べ」  :午後6時30 分~午後 8時(雨天中止)
 旧杉山家住宅は午後5時に一度閉館した後、午後6時~午後9時まで開館します。
【じないまち交流館でのイベント】
 「ゆかた姿で燈路めぐり」 :午後 4時~午後8時(雨天順延)

じないまち交流館

じないまち交流館

富田林寺内町の歴史と文化を生かしたまちづくりを推進するとともに、地域の賑わいや交流を創出する拠点とする。

View more
寺内町センター

寺内町センター

富田林市寺内町の歴史及び文化に資する資料の活用を図り、市民文化の向上に資するとともに、歴史的町並みの保全に対する理解を深める。

View more
旧杉山家住宅

旧杉山家住宅

文化財保護法(昭和25年法律第214号)に基づき、国の重要文化財に指定を受けた旧杉山家住宅(昭和58年12月26日指定)の保存及び活用を図り、もって市民文化の向上を資する。

View more
じないまち展望広場

じないまち展望広場

富田林寺内町の歴史的景観の承継及び市民生活の潤いと憩いの場に供する。

View more